モノ作り
1
一見すると機械で作られているように思われますが実際は手の感覚が一番大切です。
同じ動きの作業を何回も練習して手に感覚を覚えさせます。
2
機械
古くても便利な機械から、最新の設備まで揃っています。
ケミカル素材の設備は主に溶着や量産向きの設備。皮革関連の機器はスライスや裁断機等。素材により使う機械が若干異なります。
3
感性
お客様の形や案件を具現化する。大切な感覚です。完成後も数年ほど型紙や必要な部材を保有しています。
特性の異なる素材を組み合わせる商品もあるので素材の特性も考慮して提案しています。


  代表者
代表 及川 貴史
代表 及川 貴史
関東で皮革業界に勤務後、現在は生まれ故郷の仙台を拠点に営業しています。
ハンドバックや小物の加工技術は大変難しく現在も勉強の毎日です。
又、2016年より新たに仙台南工場と締結し工業分野の特注品や大型製品の加工や塩ビ溶着による文房具やポケット加工も提案できる環境が整いました。技術力に関してはまだまだ未熟なところがありますが日々改善を心がけています。
Our Address

大きな地図で見る
〒984-0831
宮城県仙台市若林区沖野3丁目9-17
TEL: 022-353-9068
FAX: 022-353-9069
E-mail: info@o-products.jp
会社概要
会社名   オイカワプロダクツ

所在地   〒984-0831
        宮城県仙台市若林区沖野3丁目9-17

電話番号  022-353-9068

FAX番号   022-353-9069

代表者    及川 貴史

事業内容   革製品、袋物、小物の製造、卸業、ナイロン・布物縫製、金属精密鋳造、刺繍、
         金属(貴金属)原型製作(CAD、彫金)等

主要設備  各社工業用ミシン10機、トーコー20t油圧プレス、漉き機、箔押し加工機、
         溶解装置 3機、吉田キャスティングマシーン、バルダン工業用刺繍単頭機、
         3D造型機、バンドマシン、電子サイクルミシン、
         レーザー加工機、その他

お問い合わせは、お電話(022-353-9068)
又は、CONTACT(info@o-products.jp)よりご連絡お待ちしております。
Message
革細工を楽しんでいた私が、アパレルや皮革製品に興味を持ち始めレザーブランド、レッドムーンの門をたたいた時から夢はスタートしました。
修行に飽き足らず、現在ではレザー、ナイロン、布帛と材料を問わずに縫製出来るようになりました。シルクスクリーンの技術も追加し、オリジナル部品や刺繍を製造工法に組み入れることで、アパレルにも通ずるオリジナルある提案をし続けています。
ミシン1台から始まった大変小さな工場ですが、一人一人のお客様を大切に丁寧に作業しています。
History
2000年  レザーブランド、レッドムーン、ワークスに入社。
       数点のオリジナル商品を提供。ハンドバッグの縫製を学ぶ。
2003年  直営店にて販売の基礎を学ぶ。
2006年  独立。仙台ジュエリー学園にて鋳造技術を学ぶ。
       オリジナルブランドBlackRaceをサーフ業界にて展開。
       国内数ブランドの企画、OEMを請負う。
2008~2009年 レザーのみで展開していたが、ナイロン関連の設備導入。
2011~2013年 震災後、石川県に移転。繊維、織物の町金沢にて布帛の縫製、
           シルクスクリーンを学ぶ。
2015年     宮城県仙台市に帰郷後、仮設工場設置。シルクスクリーン設備導入。
2015年6月  工場兼事務所完成
2015年10月 皮革用特殊ミシン3機追加。
2015年12月 レーザー加工機追加。
2016年6月   電子サイクルミシン(300×200mm)追加。
2016年10月 皮革用バンドマシン(480mm)追加。  


本社事務所概観
電話受付、マテリアルカタログでの打ち合わせ、イラスト・ロゴデータ(AI、CADデータ等)管理、刺繍データ管理 抜き型裁断、レーザー加工等。普段は製造室で作業してますので、技術的な相談は午後2時以降が相談しやすいです。


本社企画製造室
皮革製品・小物・ハンドバック・ナイロン製品縫製、製造。刺繍、シルクスクリーン、サイクルミシンによる量産や 根革取り付け。請負関連の型紙製作や試作。小さな部品や道具が多く所狭しという感じですが、サンプル作りの設備1式保有しています。


主要設備
電子サイクルミシン
電子サイクルミシン
主に量産、PPバンド根革付。飾りステッチポケット等。ワークスペース 300×200(mm)
刺繍機
バルダン単等刺繍機
刺繍、ワッペン製作に使用。自社では主にハンドバックの製造工程の模様入れに使用。
アタッチングマシン
アタッチングマシン
YKKボタンは量販店での販売は行っていないため特殊ボタンも取付けできます。
バンドナイフ
480mm幅バンドナイフ
皮革や芯材を均一にスライス。ハンドバックや小物製作に使用。480mm幅まで対応。
クリッカー
20tクリッカー
抜き型での裁断。刻印での打刻マーキング。圧力作業や圧着。型はロッド数によりサービス提供有
革、合皮ヘリ漉機
コバ、ヘリの厚み調整に使用します。折り返す箇所を薄くして商品の仕上がりを良くします。
小型鋳造機
小型鋳造機1機
1000度前後で溶ける貴金属(金、銀)少量を溶かしてデザインしますロストワックス、ボタン。
真空WAXポンプ1機
オリジナル貴金属(金銀)部品の量産。同じ形の部品少量生産。2~30pcsお勧め。
金属加工1式
磁気バレル、超音波洗浄機、ロー付、バフ機、3D造形、ライノセラス4、彫金1式。
高周波ウェルダー
高周波ウェルダー2機
出力4K1機。出力0.5K1機。塩ビ素材溶着。文房具やクリアーケースの製造に使用。
箔押し機
箔押し機1機
箔によるネーム入れや素押しに利用します。刻印は預け入れかこちらでも発注(有料)できます。
レーザー加工機
レーザー加工機(726×432)
焼き入れマーキング。合皮等の裁断やアクリル彫刻に使用。加工エリア726×432(mm)
シリンダー総合送り
シリンダー総合送り1機
立体物の縫製に使用。送り機工により商品の傷を防ぎます。特殊冶具多数有。
八方ミシン
八方ミシン1機
修理、筒縫い、狭いところの縫製に使用。360度どの方向からでも縫いが可能です。
ハイポストミシン
ハイポスト1機
特殊形状の縫いや鞄の外周を縫いあげます。自社では縫えない方向がほぼありません。
シリンダー上下
DSU-144シリンダー上下送りミシン3機
関東での普及型モデルでアタッチメントが多いので特殊な縫いにも対応します。
2本針ミシン
2本針ミシン1機
方針停止装置付き。コーナーの角縫いやダブルステッチの補強。
極厚用シリンダー
極厚用シリンダーミシン2機
15~20mm程度まで貫通するので木材や極厚縫製も可能です。
ちどりミシン
千鳥ミシン1機
ジグザグ縫い。飾り縫い、ワッペンやタグ取付け。つぎはぎ縫いに使用。
ロックミシン
ロックミシン2機
裁断しながら縫い上げます。ほつれ止めに使用。素材によりヘリやコバの仕立てを調整。
中厚物平ベット2機
古い機種ですが現役です自社で活躍する。レギュラーの上下ミシンです。
平ミシン
薄物平ベットミシン2機
裏地やナイロンタフタの縫い。服飾向けの作業に使用。高速で縫い上げます。
シルクスクリーン
シルクスクリーン一式
露光機、製版機、熱プレス1式保有。単色設備のため、多色刷りは"トンボ"で対応。
シリンダーべッド
足踏みミシン
東日本大震災、停電時に最低限の縫製。足踏みミシンはスタッフ全員が熟知。教育終了。
1本針本縫総合送り倍釜ミシン(DSU-1541太糸改造型)
スピードの遅い太糸機種は使用せず、回転数の早いモデルを改造しています。太糸でも高速作業、高品質です。
手作業

手作業やハンドカット
裁断、接着等の訓練を約半年~1年行い本採用しています。難しい技術ではありませんが
手はもっとも重要な道具です。手裁ちに関しては、曲線や髪の毛1本の細さでも裁断可能です。