革
ワイルドレザー・・・ヌメ革
植物のタンニンを使ったなめし法。タンニンなめしは自然の力を借りて革をなめす方法です。非常に頑丈な革ですが、使い込むほどに革が馴染み柔らかくなってきます。また、使い込むほどにツヤが出たり色がより深い物へと変化します。他の革では味わえない生命力、荒々しさを持つ国内最高級ヌメ革です。



クロム革
クロム塩(鉱物のクロムから作った溶液)を使ったなめし法。なめし期間が短く経済性に優れることから、現在最も多く使われているなめし法。ヌメ革にはないカラー展開やソフト感がクロム革にはあります。
爬虫類革
ダイヤモンドパイソン、スティングレイ、クロコダイル等の最高級特殊革。他の革にはない表皮の表情が楽しめます。また、特殊ルートからの買い付け、希少革や限定革のリサーチも随時行っております
合皮
合成皮革、人造(人工)皮革を総称して呼ばれている。
合成皮革・・・布等を基布とした人口素材。
人造皮革・・・皮革に似せて作られた人工素材。
人工皮革・・・